スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

投稿日 2013年11月06日 21:31
まだ、お取引はないのですが・・・

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日はうちでトライ加工をさせて頂いた製品を持って、お客様のところへお伺いしました。

お伺いするのは今回で3回目です。

しかし、その製品がご注文となるのは来年の5月くらいになる見込みです。

また、そのお客様とはこれまでにお取引の実績がありません。

ただ、仮にご注文となれば、量も金額も大きなお取引となる案件です。


担当の方とお会いして、まずはトライ加工した試作品について検証して頂き、お話をさせていただきました。

ある程度の話が済んだ頃、突然、その担当の方が「う゛~ん」とうなり声を挙げて悩んでるご様子です。

私がその訳をお聞きすると・・・

「ニューテックさんに何か注文を出したいから、出せそうなモノを考えてた。」


続けて、
「大口の案件までにはまだ少し期間があるから、小さい案件でも一度は実績を持ちたい。」
とのことです。


わたしは恐縮して、
「いいですよ。そんなにお気を遣って頂かなくても大丈夫です。」
と言うと、


「オレが嫌なんです。ニューテックさんは頑張ってくれているから、それに少しでも応えないと。」



本当にうれしいし、ありがたいお言葉でした。


私も少しでもお力になれればと思います。


 

投稿日 2013年11月05日 17:01
残念ながら、出遅れてしまいました。

こんにちは。GOGOマッキーです。


先週末、一件の問い合わせがありました。

その案件はステンレス材の抜き・曲げ・シルク印刷という工程があります。

プレス・板金ファクトリーではシルク印刷は協力業者への委託となります。

また、全国的に見ても板金加工とシルク印刷の両方が社内で対応可能な企業は稀であり、ほとんどの場合がうちと同様に板金加工業者 + 印刷業者という加工となるかと思います。


今回はお客様からの指値(希望価格)があった為、それに合わせて材料業者とシルク印刷業者と社内の加工費の調整をします。


このように社内のみならず他業者へも様々な検討や検証、そして調整が必要な場合は、正直なところ、「60分クイック見積り」は時間的に厳しいものです。


また、指値があるだけにそれに見合う事が出来れば、ご注文を頂ける可能性が高いのですが、

今回の場合は微妙に指値まで及ばず、調整に苦労し、時間が掛かってしまいました。


ようやく見込みが付き、お客様へご連絡すると・・・・


「ごめんね。今、電話しようと思ってた。この間の案件、もう、決まっちゃったから。」


既に時遅し、出遅れてしまったようです。


もう決まってしまったものは仕方ありません。

ただ、困難な調整をしただけに残念です。また、慎重になり過ぎた私自身の反省もあります。


今日はそんな後悔をしつつもまた次の案件です。

前向きに行きます・・・。

 

投稿日 2013年10月31日 20:34
みんな安堵の表情ですが。

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日はISOの更新審査2日目。


・・・・・にも関わらず、私はコピー機の設置をしていました。

中古品なのですが、現在使っているコピー機はあまり調子が良くないので、交換設置です。


コピー機を横に移動させることはあっても、持ち上げて移動せることはなかなか無いことです。

通常の横の動きはキャスターがついているので問題はないです。

しかし、持ち上げるのはものすごく大変です。とにかく重い。

男三人でやっと持ち上げられるレベルです。


私は最初だけ手伝って、あとは本日、コピー機の管理担当者に任命したYさんにお任せです。


「ごめん。Yさん、あとはよろしく」




さて、ISO更新審査は無事(!?)終了いたしました。

今年もたくさんの有効的な改善のヒントを多く頂きました。

問題の本質を的確に、そして鋭く指摘する審査員に

私と同様、各部署のリーダーたちも個々に感ずるものがあったかと思います。


これをタダ、

「あそこミスったなー」や

「うまく逃げ切れたとか」とか

「ここは指摘されてしまった」

などで終わりにしてしまってはダメです。

それを思っただけで審査が終了したのならば、それが一番の不具合です。

そんな私も現場リーダーの時、実は毎年そんな感じでしたが・・・。


しかし、本当に指摘された事項は重要なアドバイスだったと思います。

リーダーたちにはよく考えてもらいたいと思います。
 

投稿日 2013年10月30日 20:12
確かに・・・

こんにちは。GOGOマッキーです。


少しの間、ブログをお休みさせて頂きました。今日から再開させて頂きます。


さて、今日からいよいよ!?ISOの更新審査の日でした。

今日、明日と二日間かけて実施されます。


本日は全体的な管理プロセス(トップ、品質責任者)と間接部門(営業、業務)の審査です。


私も(今回も寝不足の状態で・・・)審査を受けたわけですが、

審査員の方とお話しすることはとても勉強になります。


これは審査員への“お世辞”や私自身の“かっこつけ”などでは無く、心底感じる事です。


通常、自身で行っている業務内容やそのプロセスに疑問を持つことや欠点に気付くことは、なかなか難しものです。

これはうちの部署内のみの状況ではなく、仮に他の部署からうちの部署を見た場合にも同様に気付くことは難しいのではないかと思います。


部署は違っても、“内部(社内)の人”だからです。慣れる事とはそれが当然となってしまう事なのです。


しかし、“外部(審査員)の人”は違います。

欠点や短所、不備な点が見えすぎるくらい見えてしまっているのではないかと思います。



審査中も指摘される事項は、「ハッ」っと気付かされたその後に「確かに・・・」です。


さらにその指摘事項の説明をされると「確かに・・・確かに・・・確かに・・・」

もう「確かに」の大連チャン状態です。



もちろん、指摘されたことに不適合レベルの項目はありませんでしたが、

改善して行くためのヒントを頂いたような気持ちです。



本日の審査、「効果ありと判断いたします。」
 

投稿日 2013年10月25日 17:27
今日も学んできました。

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日はいつもお付き合いのある材料屋さん主催の「プレス技術講習会」に参加してきました。

うちの会社からは私の他にもプレス工程の3人。合計4名です。

また、その他に参加されている企業の方々も板金加工業ばかり、総勢100名ほどですが、大きなホールで開催されました。

DSC_1506 (640x480).jpg

また、その大ホールの入り口には各社の加工サンプル品などの展示物、各種パンフレットなどが置いてあり、講習会の空き時間なども楽しむことができました。
DSC_1495 (640x480).jpg

DSC_1496 (640x480).jpg

DSC_1499 (480x640).jpg
DSC_1500 (640x480).jpg

DSC_1504 (640x480).jpg

さて、本題の講習会ですが、鋼材メーカーのJFEスチールの元研究員の方が講師です。

早速、配られたテキストに沿って講義が始まります。

DSC_1509 (640x480).jpg

DSC_1513 (640x480).jpg

DSC_1491 (640x480).jpg

 

 

・・・・・・・あせる
ワカリマセン。


ちなみにテキストはこういった内容で200ページほどあります。

学生の頃、こんな勉強もしていたなぁ。懐かしいなぁ。そして、落ちこぼれのような心境でした。

“板金加工業とはいえ、営業の私にはここまでの知識は必要ない”とヘンに自分自身を納得させました。


うちの会社から参加の他3名の様子も気になってチラッと見てみると・・・・

3人とも何か必死にメモっているではありませんか!!!


きっと、私と同様に解らないけど、それでも何かを得られればという思いなのでしょう。


私もそんな姿に反省し、心を入れ替えて、しっかりと受講してきました。


いろいろと書いてしまいましたが、

この講習会も今回で15回目。15周年を迎えたそうです。

国内の製造業の活性化のため、このような取り組みを続けてこられたことは素晴らしいことだと思います。


また、来年も参加させて頂きます。


 

ページのトップへ戻ります