スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

投稿日 2013年11月14日 20:12
発表役は久しぶりだなぁ。

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日は古くからお付き合いさせて頂いているお客様の主催による改善活動発表会に参加してきました。

ここでの改善とは品質や生産性、コストなどについてを指します。

そして、その発表会が開催されたのです。

うちの会社で言えば、“小集団活動”そのものとなります。


今回、私は発表者として参加させていただきました。

私が担当の改善活動については10分くらいのものですが、

ひたすら発表し続ける10分というものは意外と長いものです。

発表原稿も用意したのですが、本日のお昼まで原稿作りをしていました。


しかし、一般的な小集団活動(改善活動)の流れである、
こちらの・・・


①テーマ選定
  ↓
②現状把握・目標設定
  ↓
③要因の解析
  ↓
④対策検討
  ↓
⑤対策実施
  ↓
⑥効果確認
  ↓
⑦歯止め
  ↓
⑧反省・今後の課題


という進め方で改善を実施しており、その全ての項目の報告となります。

つまり、その10分の間にものすごい量と質を詰め込んで発表するわけです。


また、実は私は代役で急遽、発表することになりましたが、

様々な企業・業種の方達が聴講する、こういった発表会の緊張感も楽しみつつ、

無事に終える事ができました。


さらに、皆様より上々の評価が頂けたことが何よりです。
 

投稿日 2013年11月13日 07:12
そのノウハウ、頂きました!

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日はいつもお付き合いのあるお客様のところへお伺いしてきました。
色々とお世話になっているのですが、久しぶりの訪問となってしまいました。

特に担当のN沢さんは私のこのブログも良くお読みいただいています。

また、N沢さん自身に過去に板金加工業の経験があり、私が書いた記事に関しても感想やアドバイス、ご指摘などをお寄せ頂いてます。

実際、うちの会社ではしたことない工法や知らないノウハウなども教えて頂いたりしてます。

今日、お伺いした際も新規の案件のお話だったのですが、
開発中のため様々な工法を挙げながら形状や寸法を決めていきました。

お話をしているだけで、とても勉強になります。また、逆にこちらからご提案もあったりと、とても充実した技術打ち合わせとなりました。


また、私が知らない技術があるとN沢さんは
「マッキー、また宿題が出来たね」とのことです。


・・・そうですね。
お伺いする度に何か宿題を頂いているような気がします。

毎日、板金加工に接して、考えて、学んでいてもまだまだ知らないことは沢山あります。


N沢さんのノウハウをもう少し盗ませてもらいます。

よろしくお願い致します。


 

投稿日 2013年11月11日 18:21
SJM(?)の実施

こんにちは。GOGOマッキーです。


わたしが通常、デスクワークをしている事務所内の予定を書き込むためのホワイトボードに、こんな記入が・・・

DSC_1525 (452x640).jpg

「16:50~ SJM実施」

とはいっても私が書き込んだものです。そして、先日実施されました。

表記の通り、16:50からスタートしたのですが、22:00くらいまで掛かってしまいました。

あの日は疲れ果ててしまいました・・・・。

さて、“SJM”とは?


S=製造 J=事務所 M=模様替え


・・・・何のこっちゃです。つまり、私が居る事務所の模様替えをしただけです。

しかも、ほぼノープラン。

新しいデスクが手に入ったので使ってみたかったというのが一番の理由です。

古いデスクと新しいデスクを入れ替えながら、配置を考えていくようなレベルです。


意見を出し合い、様々なパターンの位置や配置を考えながら作り上げて行きます。

だからこそ時間が掛かってしまいます。


それでも楽しい時間でした。より良いモノにしたいという共通の意思をみんなで持てた時間でした。


“ものづくり”の良いところです。


また、物の位置やデスクの配置、座る場所が変わるだけで気分も大きく変わります。

気持ちがイイです。


でも、私の場所、心なしか少し狭くなったような気が・・・・、

またSJMしましょうね。

 

投稿日 2013年11月08日 16:14
新たな武器を手に入れました。

こんにちは。GOGOマッキーです。


新たな武器を手に入れました。

P1040953 (640x618).jpg


「バリ取り機」です。

金型による抜き加工は程度は様々となりますが、バリの発生が避けられません。

プレスでもタレパンでもです。

そして、そのバリは面押し型(バリつぶし型)か、サンダーなどで手作業で除去する方法が一般的です。

当然、面押し型は金型の製作・購入となり、多くの費用を要します。

また、手作業で除去する方法も多くの工数と費用が発生します。さらにその品質にバラつきが生じます。


そのコストと品質の問題を解決したのが「バリ取り機」です。

例えば、こんな複雑な外形状を持つ製品のバリ取りもあっという間に(手作業の1/5以下の時間)、しかもきれいに仕上がるのです。
P1040951 (640x320).jpg
P1040952 (640x480).jpg


仕組みはこうです。
P1040955 (640x480).jpg

紙やすりのようなものを細く切ったモノがブラシのように付いていてロール状になっています。


そのロールが4つあり、自転と公転を同時にすることによりワークのバリを除去するのです。
P1040948 (640x480).jpg


尚且つ、ワークのあらゆる形状・サイズ・材質に対応が可能です。


さらに粉塵の集塵機もついております。環境や人体への悪影響を及ぼさないのです。
P1040954 (461x640).jpg




コスト・品質・環境・健康・・・・。全てに良い効果がもたらされるのです。


フッフッフッ得意げ すばらしい武器を手に入れました。


みなさまにもその効果を還元できればと思います。

 

投稿日 2013年11月07日 20:30
いいお話のときの雰囲気は特別です。

こんにちは。GOGOマッキーです。


昨日、いつもお付き合いさせて頂いているお客様からご連絡がありました。

「いつも注文しているモノが月に2500台になるけど大丈夫?」

これはうちでいつも納めさせて頂いている製品なのですが、
このところ月800台弱の納入数で推移していました。

それが一気に3倍以上の数量となるのです。


とにかく驚きました。


尚、工数やコストの面から考えてもかなり大きなお話です。

今後、うちの会社としてもそれに対応するための社内の人や設備、工程の体制づくりも必要となってきます。


今日は早速、そのお客様のところへお伺いして、事の詳細確認と予定などを打ち合わせてきました。

数名の方とお打ち合わせさせて頂いたのですが、その最中も「まさかこんなに出るなんて」や「ビックリした」といった感じのお話が多かったです。


また、お客様の「これから忙しくなるね」と言いながらも、どこか嬉しそうだったのがとても印象的でした。

そして、事務所内の雰囲気もいつもよりもさらに明るい感じを受けました。


そんなみなさんと同様にわたしもつい笑顔になってしまいます。

もちろん、ご注文が増えたことはうれしいですが、その華やいだ感じがとてもうれしかったです。


やっぱり仕事があるっていいことですね。

みんなが生き生きしてきます。



 

ページのトップへ戻ります